つぶやきノート

日々のアレコレを記録してます

私の嫌いなマニュアル接客用語

あまりにもくだらない企画。

 

と、その接客が嫌いな理由を書いてみる。

 

すぐにネタがつきそうだな、これ。

 

 

 

では…。

★『いらっしゃいませ、ポイントカードはお持ちでしょうか?』

→たった今まで両手でカゴを持ってレジに並んでいて、やっと台の上に置けたのにいきなりポイントカードを出すように促された?もちろん持ってたら出すけど、どんだけせっかちなのと思う。配慮なさすぎ。

※某所で働いていた時はお客様を不快にさせるのでポイントカードや会員カードの有無は会計前に伺っていたお店もある。

 

 

★お会計が終わり、商品を受け取って「ありがとうございます」とお礼を言う私。

買い物する側でも、売ってもらってありがとうの気持ちで、できるだけありがとうございますと言うようにしているが、店員無言。

残念な店員だなぁと思って店を出ると、背後から『ありがとうございました』の声。

あぁ、マニュアル接客のお見送りパターンね。その場ではありがとうございましたと言わずにお客様が帰るときにかける接客用語です。

でもさ、買い物してくれたお客さんがありがとうって言ってるのスルーして、出て行くときに背中に向かって一方的に挨拶されて嬉しいもんかね。

挨拶ってそもそも何のためにするもんだっけ…。

 

 

★釣り銭がお札だったとき、数えるところまでは良かったんだけど、お札の向きを逆さまに返す店員は意外と多い。

もちろんお財布に逆さまにお金を入れてる人は5000円札が1000円札の上とか下とか、風水の観点からお札の向きもあえて逆さまに入れてる人もいますけど、それは個々の問題なので、本来はお札に印刷されている顔の向きがお客様から見て逆さまにならないようにお返しするべきかと。

ご祝儀袋に入れるお札の向きに風習がある日本人なのに、なぜお釣りのお札の向きに対する意識が向かないのか?それは、会社のマニュアルで決まっていないから、または、釣り銭機から出てくる向きで返すから、なのでしょうね。

 

 

本当にお客様に気持ち良くお買物していただきたいのなら、もっと改善できる部分がたくさんあるのに、マニュアルマニュアルだと、進歩がないんですよね。

工夫もない。

こういうふうにしたら今よりもっと良くなるんじゃないか、みたいなのが生まれない。

言われたことだけやっていればオーケーという風土。

お給料もらってるから言われたことだけはやる、私は、言われたことさえできないので、お給料がもらえないのです。

 

まぁ、負け犬の遠吠えみたいな記事ですが、とにかくマニュアル接客が嫌いだということです。するのもされるのも、いやです。

 

 

できない言い訳ばかりをするのもいいかげん嫌になってきたけど、嫌々ばかりで前に進めてない今日この頃。

 

自分の考える働き方と、会社に求められる働き方が正反対なのかもしれない。

別に、楽して稼ぎたいわけじゃないのに、いろいろ難しく考えすぎて行き詰まっているんだなぁ。

 

打開策はないものか。

郷に入れば郷に従え、それしか道はないのだろうか?